【青森】
酸ヶ湯温泉
古川温泉
不老ふ死温泉
蔦温泉
【山形】
湯野浜温泉
天童温泉
蔵王温泉
高田温泉
寒河江温泉
【宮城】
鳴子温泉
【福島】
いわき湯本温泉
【栃木】
那須湯本温泉
塩原温泉
関谷温泉
喜連川早乙女温泉
日光温泉
市貝温泉
塩原新湯
日光湯元温泉
【群馬】
伊香保温泉
草津温泉
水上温泉
【長野】
上山田温泉
乗鞍温泉
布引温泉
みづほ温泉
湯田中渋温泉
鹿教湯温泉
【石川】
和倉温泉
内灘温泉
【岐阜】
高山温泉
平湯温泉
【大分】
明礬温泉(別府)
竹瓦温泉(別府)
ではランキング
5位 鳴子温泉(宮城)
4位 乗鞍温泉(長野)
3位 喜連川早乙女温泉(栃木)
2位 明礬温泉(大分)
1位 塩原新湯(栃木)
俺はもったいぶるのが苦手( ・`д・´)おわりです
早いww
てか硫化水素泉ばっかだな
早乙女温泉だけ塩化物泉だ(ただし含硫黄)
要するに温泉くっせーのが好き
正直お湯の鮮度がいい硫化水素泉はどこも好きなんだけど、
今は塩原新湯の湯荘白樺が一番好き
建屋の裏でボッコボコ硫化水素噴出してるし
そこで採取した、これも新鮮な湯泥(無料)で全身パックして
そのまま浴槽にドボン!が大好物
湯温もちょうどいいしほんと最高
上のランキングでもそうだけど
〇〇温泉、言うても引いてる源泉とか
湯の落とし方とか加温加水の仕方で全然違うしね
同じ温泉地でも、泉質が全く別なんてのもザラにある
気に入ったとこ見つけたらそこばっか行きがちだけど
ほんとは良さそうなとこ全部入った上で常湯を決めたいところ
いやでもね、いいんだよ
温泉なんて入って気持ちよくって「あ゛ーーーーーー!!!」ってなれば
泉質の好みなんて千差万別だし、同じ泉質でも
匂い・湯ざわり・成分・味・シチュエーション・・・
全く同じ温泉なんて1個もねー訳で、
自分の好きな温泉がいい温泉、それでいい
・・・とか言いつつ
和倉・別府・鳴子・蔵王・渋・草津・喜連川などなど
有名なとこは湯がいいねえw
鮮度も湯量も濃度も一流だわ
マジで最近、アウェーのついでに温泉行ってんのか
温泉のついでにアウェー行ってんのか、
いよいよ分からんくなってきた
今年、年が明けて最初に宣言したのが
「今年は温泉に入れねえアウェーには行かね!」
だからなw
アウェー行ったら温泉入ろうぜ
温泉は日本の宝だよ
①アウェーに行く
②水戸様がいる
③その土地の旨い肴で旨い酒を飲む
④温泉に入る
これだよアウェーは
関東アウェーはって声が聞こえてきそうだけど、
例えば水戸から向かうと蘇我だろうが三ツ沢だろうが飛田給だろうが野津田だろうが
その行き帰り or ちょっとの回り道であるから、温泉
レプリカなんて着てる奴は特に温泉必要
あの素材は汗かくと問答無用で臭くなるからな
温泉入って汗流して、ついでに疲労回復効果高めて、
着替えてさっぱりしたとこで生をグイっとね
昇天
昇天ですよ
では今年も温泉でお会いしまSHOW
アディダス☆
全国日帰り温泉マップ
日本全国温泉ガイド
温泉いばらき
秘境温泉神秘の湯 濃い硫黄に浸かりたい
温泉館 良質温泉
じゃらん
これ、どうでしょうで行ったとこかなw
0 件のコメント:
コメントを投稿